床材の種類と選び方

増築相場の基礎知識

床の種類にフローリングや畳、タイルなど様々な種類があります。
その中でも材質の違いで特徴が変わるため、どんな部屋にしたいかによって選び方も変わるものです。
機能も大事ですが、目につき触れる部分なので見た目や質感もこだわりが出る部分でしょう。

この記事では、床材の種類や特徴についてご紹介していきます。
お住いにあった床を見つけていきましょう。

無料の一括見積もり比較で増築費用を確認しよう!

無垢フローリング

無垢フローリングは、リビングや玄関ホールなどに使われることが多いです。
触り心地もよく、保温性も優れているため直接寝そべったりくつろぐスペースなどに向いているでしょう。

フローリングの種類

パイン オーク

パイン

・木目が美しく、歩行感がいい。
・加工性がよく、家具に使われる。

オーク
・緻密で光沢があり、加工性がいい。
・建具や家具などに向いている。

スギ タモ

スギ

・構造材や床柱に向いている。
・柔らかく歩行感がいい。

タモ

・力強い木目がはっきりしている。
・かたくても加工しやすく、弾力性もある。

チーク チェリー

チーク

・耐水、耐朽性がある。
・船の甲版などにも使われる。

チェリー

・きめが細かく、なめらかな感触。
・古くから高級家具として使われている。

 

フローリング表面の仕上げ種類

オイル

木材にオイルを浸透させ、内側から保護します。
しっとりとした濡れ色になり、木目が浮かび上がるため際立たせたい場合におすすめです。

ワックス

木材の表面に薄い膜をはって保護します。
色みはほどんど変わらず、さらっとした仕上がりになるのが特徴です。

複合フローリング

複合フローリングとは、合板の上に天然木の突き板を張ったものです。
湿度変化による反りや割れがないのが特徴になります。

床暖房にも対応しており、防音性など機能性が高いフローリングです。

タイル

タイルは玄関などによく使われておりますが、水に強い特性があります。
そのためキッチンや浴室などにもタイルが使われることが多いです。

質感によって素朴なものからモダンなものまでさまざまあるため、増築ヵ所にあわせて選んでみましょう。

タイル種類

磁器質タイル

磁器質タイル

・粘土や土が原材料。
・防水、耐摩耗性がある。
・色やが形が豊富。

機能タイル

機能タイル

・機材部に微細な気泡が入った磁器タイル。
・足ざわりの冷たさを軽減。

テラコッタタイル

テラコッタタイル

・素朴な風合いの素焼きタイル。
・汚れを防ぐためにはワックスが必要。

 

モダンな空間づくりや高級感のある空間を演出することができるので、玄関など人目に付く場所や見栄えにこだわりたい場所に使用します。

施工費用やタイルと変わりはありませんが、素材費用が割高になるためこだわりたい場所にだけ使うのがいいでしょう。

石の種類

大理石

大理石

・独特の模様と華やかな色彩が特徴。
・産地によっても色の特徴が違う。

ライムストーン(石灰岩)

ライムストーン(石灰岩)

・上品で温かみのある質感。
・やわらかく吸水性が高い。

御影石

御影石

・「白」「黒」「赤」が基調。
・磨き方によって見栄えが変わる。

和室を増築する際に使われる床材です。
夏は涼しく、冬は暖かいため一年を通して過ごしやすく落ち着きのある和のスペースを作り出せます。

クッション性も高いため、直接ごろりとくつろぐことも可能です。

畳

用途別の床材種類

キッチンや水回りなど

水回りに使用できる床材は、水に塗れないことが必須条件です。
水に濡れないように加工された材料を紹介してきます。

クッションフロア

クッションフロア

ビニール製の床シートです。
水がしみにくく、安価で色柄も豊富にあります。
クッション性があるため疲れにくいのが特徴です。

プラスチックタイル

タイル状になったビニール製の床材です。
色や柄が豊富にあり、インテリアにこだわりがある人におすすめの床材になります。

こども部屋や寝室

こどもの走り回った時の騒音や転んだ時の安全性など不安は多いでしょう。
そのような対策を取りたいときに考えたい床材の紹介をしていきます。

コルク

コルク

吸音・衝撃吸収性があるため、こどもが走り回る音や振動が周りに伝わりにくくなっています。
さらっとした心地よい肌ざわりで、すべりにくく転んでもケガしにくいです。

ウールカーペット

ウールカーペット

羊毛が原料になっており、保温性とほどよい保湿性があり快適に過ごしやすいです。
静電気が起きにくく、汚れにくいため寝室など清潔感のあるストレスのない部屋作りに適しています。

まとめ

増築する部屋の床材は決まりましたか?
用途によって適した床材が存在します。
湿気の多さや足音の響き方など、考えて床材を選ぶとより快適な部屋に感じられるでしょう。

床材を選ぶときはカタログを見るだけで決めてしまうと、 見た目からのイメージと実物を触った印象にずれがでる場合があります。
ショールームなどで実物を触れることで、イメージにずれがなく床材を選べるでしょう。

数多くある床材の微妙な違いを見極めるのは至難の業です。
理想のイメージを固めて、プロに相談して決めていくのも1つの方法になります。

増築費用を相場より簡単に安くする方法!!

希望条件での見積もりを他社比較することで

価格競争が起こり、さらに安くなる可能性が上がります。

🥇1位 タウンライフリフォーム
タウンライフリフォーム見積画面

大手業者がもっとも多く加盟する

総合力No.1見積サイト

  • 大手だから安心できる質の高さ
  • 国家資格をもつ業者だけが加盟する安心感
  • アドバイス、アドバイス、プランニング提案付き

🥈2位 リショップナビ
リショップナビ見積画面

独自の審査を通過した1400社の加盟店をもつ最大級の見積サイト

  • 最大5社の見積紹介とコンシェルジュによる電話対応で不安解消
  • 口コミや今までの増築事例が確認できる
  • 増築工事中の事故から工事完了から1年の損害を保証

🥉3位 ホームプロ
ホームプロ見積画面

10年連続利用者数No.1のリフォーム会社紹介サイト!

  • 顧客満足度向上のため、必要に応じて加盟会社を指導
  • 実際にリフォームをした施主の評価口コミが見れる
  • 万が一加盟会社が倒産した場合でも手付金の返還完成までの独自保証付き

4位 リフォーム比較プロ
リフォーム比較プロ見積画面

創業100年以上の老舗業者多数!

1分簡単見積サイト‼

  • 10項目の簡単入力で一括見積可能
  • 入力項目以外の詳細条件も電話で設定可能

5位 リフォームアベンジャーズ
リフォームアベンジャーズ見積画面

業者選びの手間を最小限に抑えた見積サイト

  • 低評価、クレームの多い業者を排除
  • プライバシーの厳重な保護
  • 24時間365日全国見積対応


コメント

タイトルとURLをコピーしました